top of page

参加団体一覧

 参加団体一覧

つるがしまこども応援ネットワークの活動パートナー

partner
つるがしまこども応援ネットワーク設立メンバー

皆様の温かいご支援とご協力が、こどもたちの笑顔につながっています

最新の活動内容については、お知らせをご確認ください

ネットワーク加入について

つるがしまこども応援ネットワークに加入されたい団体は事務局にご相談ください

ネットワーク加入団体

こども食堂じゃがいも

認定NPO法人カローレ

こども食堂じゃがいも

弁当支援により家族の語らいの場となるよう、また食品ロスを減らしてSDG’sの推進に役立つ仕組みとして食料品等の物資支援をしています。経済的に困った子供への支援を行っています。

sample
sample
sample

日 時

毎月1~2回 不定期

場 所

カローレ本部:鶴ヶ島市上広谷472-10
上広谷児童館:鶴ヶ島市上広谷651-3
西児童館:鶴ヶ島市新町4-17-8

対 象

ひとり親世帯など経済的に困難な児童(18歳未満)がいる家庭

費 用

無料

お問い合わせ

049-286-4483

活動内容

弁当支援・食料品等物資支援 農業体験教室

ままんち&鶴二支え合い協議会

鶴二ふれあい弁当

ままんち特製の手作り弁当を提供しています。
鶴二支え合い協議会メンバーと協力して支援を行っています。

sample
sample
sample

日 時

毎月第4水曜日

場 所

鶴二支え合い協議会事務所:鶴ヶ島市鶴ケ丘358-1 鶴ヶ島第二小学校南校舎内

対 象

費 用

こども(中学生まで)とシルバー 無料
上記以外 1個につき 400円 

お問い合わせ

049-277-3915(ままんち)

活動内容

弁当支援・ときどき食材等の支援

Web / SNS

SOMPOケア ラヴィーレ鶴ヶ島

ラヴィーレ鶴ヶ島は「介護付きホーム」という高齢者の方の住まいです。お子さまにお越しいただく機会として、子ども食堂を開催しています。出来立ての美味しいお食事を食べながら、ご家族や年配のご利用者との交流のひと時をお過ごしいただければと考えております。お気軽にお越しください!

sample
sample
sample

日 時

毎月1回 第二土曜日12:00~(要予約)

場 所

ラヴィーレ鶴ヶ島ダイニング:鶴ヶ島市五味ケ谷111-1

対 象

費 用

お子さま無料・大人300円

お問い合わせ

049-271-3755

活動内容

子ども食堂・レクリエーションへの参加

さんきゅー株式会社&西部地域支え合い協議会

コミュニティーハウスまさこ食堂

地域交流の集いの場を作ることを目的に設立しました。興味のある方は気兼ねなくご予約・ご来店してみてください。

sample
sample
sample

日 時

毎週金曜日 16:00~19:00

場 所

鶴ヶ島市中新田113-11

対 象

費 用

無料

お問い合わせ

080-4817-0829(代表:浅井)

活動内容

会食・テイクアウトでの食事不定期でイベントも開催

鶴ヶ島子育て応援フードパントリー新町

常温で保存可能な食品(お米、調味料、レトルト、缶詰、お菓子など)をご提供させていただきます。

sample
sample
sample

日 時

奇数月

場 所

鶴ヶ島市上新田20

対 象

児童扶養手当受給者の方、ひとり親家庭等

費 用

1回 300円

お問い合わせ

LINE公式アカウントから
LINEでID検索してください→@981cnfkw

活動内容

食料品等の提供

えんぴつとおにぎり

何を話したりいいかわからないけれど誰かと話したい、ちょっと休みたいという時でも遊びに来てくださいね。

sample
sample
sample

日 時

毎月第4土曜日(例外あり) 10:00~12:30

場 所

鶴ヶ島市農業交流センター つるの里のんのん:鶴ヶ島市高倉534-3

対 象

小中学生6名まで(予約も可)

費 用

無料

お問い合わせ

活動内容

遊んだり、勉強したり、おにぎりを作って食べたりする場所

りすのおうち

毎日の育児大変ですよね。先輩ママや同じ年齢の子どもを持つママたちと楽しく交流しましょう。

sample
sample
sample

日 時

毎月第3火曜日 10:30~13:00

場 所

松ヶ丘グリーンタウン集会所:鶴ヶ島市松が丘4-1-18

対 象

乳幼児親子

費 用

無料

お問い合わせ

080-3345-6132 (木村)

活動内容

親子の集い(乳幼児) 
子育てについてのお悩み相談もしております。

Web / SNS

認定NPO法人カローレ

中学・高校生の学習支援

高校受験に向けて各教科の対策から、定期テストの振り返り、つまずきをさかのぼって解説します。北辰テストも無料で受けられます。

sample
sample
sample

日 時

毎週 月・水・金曜日 18:30~19:45

場 所

上広谷児童館:鶴ヶ島市上広谷651-3
西児童館:鶴ヶ島市新町4-17-8

対 象

ひとり親世帯など塾に行くことが経済的に困難な中高生

費 用

無料

お問い合わせ

049-286-4483

活動内容

学習支援。教員経験者・大学生が教えます

認定NPO法人カローレ

小学生の学習支援

学習のサポートと生活の支援も行ないます。当日の昼食やおやつを作ったり、社会資源の活用として出かけることもあります。経験・体験を重視した活動をしています。

sample
sample
sample

日 時

毎週土曜日 10:00~15:00

場 所

西市民センター多目的活動室

対 象

ひとり親世帯など塾に行くことが経済的に困難な小学生

費 用

無料

お問い合わせ

049-286-4483

活動内容

生活習慣・学習習慣を培います。
みんな楽しく過ごしています。
※西市民センターが遠い児童は送迎を行っています。

鶴ヶ島市社会福祉協議会

鶴ヶ島市内で、こどもや多世代が安心して過ごすことができる 地域の場づくり=こどもの居場所づくりを目指します。ボランティア活動をする方の保険も対応します。

sample
sample
sample

日 時

月曜~金曜 8:30~17:15

場 所

鶴ヶ島市役所6階

対 象

費 用

お問い合わせ

049-271-6011

活動内容

居場所づくり支援、ボランティア活動調整、ボランティア活動保険加入手続き

まさこ食堂
フードパントリー新町
えんぴつとおにぎり
りすのおうち
中学・高校生の学習支援
小学生の学習支援
鶴ヶ島市社会福祉協議会
鶴二ふれあい弁当
ラヴィーレ鶴ヶ島
  • X
  • Instagram
  • Facebook
つるがしまこども応援ネットワークロゴ​

つるがしま

こども応援ネットワーク事務局​

(認定NPO法人カローレ内)

遊ぶこども

〒350-2203

埼玉県鶴ヶ島市上広谷472番地10

049-286-4483

(認定NPO法人カローレ内 担当:浅見)

遊ぶこども
遊ぶこども
遊ぶこども

Copyright © つるがしまこども応援ネットワーク

bottom of page